2022年5月26日(木)

今朝は海老名駅方面へ。水が入りはじめた田もあるが、まだ少ない。半袖で出掛けた。 今期の朝ドラは沖縄の戦後、復帰が基底にある。 朝ドラにどきどきはらはら日々経つつしあわせは海のかなたから来る 路傍には皐月つつじの花ざかり。...

2022年5月25日(水)

今日は半袖Tシャツで出掛ける。 楠公祭。南北朝時代、楠木正成の死んだ日である。楠木正成、正行父子はわが幼き日々の英雄であった。今でもその思いは余香のごとく残っている。桜井の駅の父子の別れをうたう「青葉茂れる桜井の」は、わ...

2022年5月24日(火)

上原和『斑鳩の白い道のうえに』の講談社学術文庫版を読んだ。1975年の初刊本を学生時代に読んでいる。朝日新聞の「天声人語」の深代惇郎の絶筆も読んだ。しかし50年近く経って再び読んでみると、聖徳太子の「血塗られし手」やその...

2022年5月23日(月)

朝は薄雲が空を隠していたが、やがて青天に。そして暑くなる。妻と海老名に出掛けようと駅まで行くと小田急線事故情報、JR相模線で海老名へ。帰りは、散歩がてら歩いてきた。 曇天にはじまる今朝のパティオの木つばきの若き葉むらさみ...

2022年5月22日(日)

午前中、ひさしぶりの日の光りあり。修学旅行から帰ってきた妻と井出トマトへ。富士山は厚い雲に巻かれて見えず。午後、厚木へ牛乳買いに。 花に就く思ひあるべし。赤き花 ざくろは、激しく燃やす愛欲 花に就くおもひあるべし。白き花...

2022年5月21日(土)

今日は妻が帰ってくる日だ。仕事とはいえいないとさびしいものだ。 朝からどんよりして、10時には雨がふってきた。昨夜もふっていたようだ。 満開のさつきつつじに雨がふる雨ふればへたる赤き花ばな 歩みゆくをちこちに蕺(どく)草...

2022年5月20日(金)

昨夜、録画してあった円谷プロのウルトラマンシリーズにかかわる二人の沖縄人をドラマ化した映像を視た。思っていた以上に重いテーマを扱っていて興味深いものがあった。沖縄は本土に復帰してよかったのだろうか。ウルトラマン、ウルトラ...