2021年9月24日(金)
朝は涼しかった。しかし昼過ぎには30℃近い。暑い。 夜の闇にまなこ瞑(つむ)りておもひをり高市(たけちの)黒人(くろひと)旅の瞑想 二連蝶、黄の蝶の舞ひゆく夏を惜しむか河畔の林の奥に
朝は涼しかった。しかし昼過ぎには30℃近い。暑い。 夜の闇にまなこ瞑(つむ)りておもひをり高市(たけちの)黒人(くろひと)旅の瞑想 二連蝶、黄の蝶の舞ひゆく夏を惜しむか河畔の林の奥に
秋分の日。今日は昼・夜の食事の買物ついでに散歩。11時、30℃越え。 あけぼの杉の葉むら萎れてゆくやうな衰へ覚ゆ秋深くなる バナナの皮むけばバナナに傷がある傷そのままにバナナ頬張る 今日も田圃の中を歩いた。 ...
相変わらずあんまりいい夢を見ない。 焼却台の上には骨灰とペースメーカーわがいのちの終焉(はて)寂しきものよ 骨灰と電子機器かこむ家族らのささめく笑ひあればまあよし 図書館周辺の田んぼを歩く。 黄金(こがね)田...
この数日続いている爽やかな朝であった。昼は27℃で暑い。 相模川を渡って隣町へ買物に。 清流に鮎の影ひかる川辺には蒼鷺がいま翔び立ちゆけり アフリカの妖しき闇にひそむ神その像を写しこころあやしき
26年前のこの日の未明、畏友鈴木正博が亡くなった。委細は12日の日録に書いたとおりだ。結婚式まであと一月だった。婚約者だった今泉重子さんも半年後の3月20日に自裁。 暗夜のトイレの明りに照らされて斃(たふ)れし君の未...
台風一過のような爽やかな朝だった。昼くらいから夏のような青天がひろがる。妻の運転でトマト農園、地元のJAの野菜市場、生協などをめぐる。 わが手なれど夜の孤独に組み合はす指組めばあるわづかの安心 雲間より青空覗く朝...
台風14号の影響で雨の一日。昨日はステージ4の悪性リンパ腫が発見されてから16年目であった。どうやら9月17日は鬼門の日であるようだ。 十六年目の九月十七日ことしもまた病院へ行くエコーの検査 台風十四号の余波なら...