2021年10月4日(月)
三島大社を拝し、三島の町の水の流れを辿って歩く。鴨が何羽も水流に遊んでいる。昼前に東海道線で沼津に。沼津港に遊び、御殿場線で富士山の裾野をめぐり松田に出て、小田急線で帰る。秋の富士山、巨大な山塊である。 ホテルの屋上の露...
三島大社を拝し、三島の町の水の流れを辿って歩く。鴨が何羽も水流に遊んでいる。昼前に東海道線で沼津に。沼津港に遊び、御殿場線で富士山の裾野をめぐり松田に出て、小田急線で帰る。秋の富士山、巨大な山塊である。 ホテルの屋上の露...
朝8時、小田急線厚木駅を出発、本厚木で急行に乗り換え、小田原へ。小田原からは東海道線普通列車で熱海を経て三島へ。クレマチスの丘とかへ。ベルナール・ビュフェ美術館、ヴァンジ彫刻庭園美術館、クレマチスガーデン等を半日堪能。三...
昨日一日雨を降らし、風を荒した台風は北へ。朝から爽やかだが、昼過ぎには28℃を越え暑い。 昨夜(ゆふべ)過ぎゆく野分(のわき)が残す雨滴ありあけぼの杉の葉むら下垂(しただ)る 灰色の大小の蝶輪舞する河辺はそろそろ...
台風16号の影響で朝から雨。北東からの風も強い。致し方なく家ごもり状態である。今日もユーチューブで藤圭子三昧。 藤圭子は笑顔が似合ふこよひまたグレーの絨毯にワインをこぼす 自在なるこゑのふるへに声の伸びこぶしふる...
海老名図書館へ行くが目当ての辞書がない。稲刈りが終っている田がある。 水や風のごとくに人生流れゆき老いたれば地獄の底が現る ユーチューブで藤圭子を聴く。 藤圭子のこゑのうるほひそのこぶしこころふるはす涙こぼるる ...
日陰は涼しいが、日差しは暑い。半袖シャツに相模大野へ。メガネの調整をしてもらった。 小田急線線路に沿うてすすき原しろがね色の揺らぎまぶしき すすき穂に昼の日差しの酷なれば碧空へ発つさすらひ坊主 色エンピツに画をか...
爽やかな朝だったが、午前10時には強い日差しに暑い。 朝日差し窓にまばゆきこの日々を嘉するか野の鳥がとび交ふ 納豆に焚きたて飯(めし)の湯気たてば妻はねばねばね引きてぞ喰らふ 納豆のねばねばはいのちのねばねば...