2021年6月14日(月)
朝は雨だったが、じきに止む。 梔子の花腐らせてふる雨に眼鏡ぬらしてしばたたきをり つつぴ、つつぴぃ鳴く声するは四十雀すがたみえねど中庭(パティオ)に潜む 野鳥ゐる空には雲が下りてくる 関東甲信も梅雨入りだそう...
朝は雨だったが、じきに止む。 梔子の花腐らせてふる雨に眼鏡ぬらしてしばたたきをり つつぴ、つつぴぃ鳴く声するは四十雀すがたみえねど中庭(パティオ)に潜む 野鳥ゐる空には雲が下りてくる 関東甲信も梅雨入りだそう...
曇り空、午後少し雨がふる。 梔子の淋しき花の香りあり少し遅れて樹をふりかへる 中新田の田に水分ちほとばしる大谷水門に夏のひかりあり 花ざくろ坂あるみちに毀れたり 所属せずにそろそろ十年わが立ち位置孤立にお...
今日は、また暑い。 頭に皿をのせて、変身 変身して散歩におどける河童なり畑に盗む胡瓜(キューカンバ)齧り 厚木高校の図書室の窓からは泰山木の花が下にみえた。文庫本の『伊東静雄詩集』を読んだのは、この図書室だった。「す...
今日も似たような天気だ。暑い。 砂原浩太朗『高瀬庄左衛門御留書』読了。この時代小説が思いの外よかった。悲運にみまわられながらも登場人物の心根がなんとも明るいのだ。 枯れてゆくわがいのちかも夏色のメタセコイヤの木を仰ぐ...
またまた今日も暑い。 6日の「日曜美術館」で観たガザ地区の画家たちの絵のことをおもっている。 パレスチナ・ガザ地区の画家の絵をおもふいのちの絵いのちの色いのちのかたち 梅しごとをしながら見ていた。ガザと比べてこの国の...
今日も暑い。新型コロナウィルス接種会場へ89歳の母に付き添う。 黒日傘にマスクの女ぞろぞろと列なして歩く枇杷の木に近く 枇杷の木の下にはいくつもの実が落ちて堆くなる腐れ実あまた これの世の汚れをよそに山ぎはを...
晴天、そして30℃。暑い。 苔の上に夏つばき白き花落す今朝のひかりの届くところに 子どもたちの使っていた部屋に、海外みやげのスノー・ボールが残っている。 巴里の町のスノー・ボールを揺らしたりエッフェル搭はふぶきの...