2022年3月16日(水)

ここのところ春めいた日がつづいている、というかもう春なのだ。マンションの駐車場のモクレンも一つだけだが花を着けた。昨日、厚木市内の数本のモクレンにすでに多くの花を発見したが、海老名側は遅れている。 ひとつだけ花を着けたる...

2022年3月15日(火)

昨日はどうも運の悪い一日だったようだ。 薯(とろ)藷(ろ)汁の饐ゆるを喰らひくちびるにもの言ひがたき痺れありけり 川を渡った住宅街の路地にことしはじめてのモクレンの花を見つけた。 いち早く木蓮の花咲(わら)ふ木のぶさいく...

2022年3月13日(日)

山が春霞なのか杉花粉なのか、かすんで見えない。まあ春らしい日だ。 どうも数日置きに睡眠の質が悪くなるようだ。午前1時に覚め、それから1時間ごとに悪夢、悪夢の連続である。中の一つは例の採石場につながる夢だった。ただ一つだけ...

2022年3月11日(金)

あの東日本大震災から11年、いまだに行方不明者が2523人いると新聞は伝える。 みづに死にいまだしづまらぬたましひのひかりただよふみちのくのうみ たましづめの薔薇のはな前後の籠にのせ自転車が走る海への道を 木蓮の毛羽だつ...

2022年3月10日(木)

昨日、むすめが祖母の90歳の祝いを持って帰ってきた。結婚の話もあって、少しくうれしく穏やかな時間があったのだが、その時もテレビの情報番組はウクライナのロシア軍による侵略報道をこれでもかこれでもかというほどに放映していた。...