コンテンツへスキップ
さねさし歌日録
  • ホーム
  • 歌一覧(2024年)
  • 歌一覧(2023年)
    • 歌一覧(2023年12月)
    • 歌一覧(2023年11月)
    • 歌一覧(2023年10月)
    • 歌一覧(2023年9月)
    • 歌一覧(2023年8月)
    • 歌一覧(2023年7月)
    • 歌一覧(2023年4月)
    • 歌一覧(2023年3月)
    • 歌一覧(2023年2月)
    • 歌一覧(2023年1月)
  • 歌一覧(2022年)
    • 歌一覧(2022年12月)
    • 歌一覧(2022年11月)
    • 歌一覧(2022年10月)
    • 歌一覧(2022年9月)
    • 歌一覧(2022年8月)
    • 歌一覧(2022年7月)
    • 歌一覧(2022年6月)
    • 歌一覧(2022年5月)
    • 歌一覧(2022年4月)
    • 歌一覧(2022年3月)
    • 歌一覧(2022年2月)
    • 歌一覧(2022年1月)
  • 歌一覧(2021年)
    • 歌一覧(2021年12月)
    • 歌一覧(2021年11月)
    • 歌一覧(2021年10月)
    • 歌一覧(2021年9月)
    • 歌一覧(2021年8月)
    • 歌一覧(2021年7月)
    • 歌一覧(2021年6月)
    • 歌一覧(2021年5月)
    • 歌一覧(2021年4月)
    • 歌一覧(2021年3月)
    • 歌一覧(2021年2月)
    • 歌一覧(2021年1月)
  • 歌一覧(2020年)
  • 主人挨拶

カテゴリー: 短歌

短歌

2021年 1月16日(土)

Posted on 2021年2月21日 by 偏屈房主人 / 0件のコメント

老人には猫つきづきしされどこの黒猫けふはわれにより来(こ)ぬ 大巳(おほな)貴(むちの)命(みこと)を祀る社あり椿の花のちらばるところ <主人メモ> 昨日に比べて今日は暖かい。 散歩は河川敷の少し遠い公園まで...

短歌

2021年 1月15日(金)

Posted on 2021年2月21日 by 偏屈房主人 / 0件のコメント

冬枯れの田を行くときにすずめ声すがた見えねど遠近(をちこち)に鳴く <主人メモ> 海老名高校の裏の冬田を歩く。 今日のわれは素のわれなるか木瓜(ぼけ)の花咲くをよろこぶ老人である 菱田春草の木の幹にゐる黒猫よ寒き夜...

短歌

2021年 1月14日(木)

Posted on 2021年2月21日 by 偏屈房主人 / 0件のコメント

健康診断受診のために朝早く小田急線はたのしき響き <主人メモ> 健康診断を受けるため各駅停車に一駅乗車。 電車に乗るのは久しぶりだ。

短歌

2021年 1月13日(水)

Posted on 2021年2月21日 by 偏屈房主人 / 0件のコメント

橋梁の端を歩めば川淀にわが影映る少し前(さき)ゆく 鵄の鳴くこゑに暫時(しばし)を空仰ぐ雲無き青天を三羽が旋(め)回(ぐ)る 橋梁に覗けばいつもの鯉がゐる浅瀬を遡(のぼ)り泥巻き遊(すさ)ぶ 橋梁を渡りて帰る河原にはわが...

短歌

2021年 1月12日(火)

Posted on 2021年2月21日 by 偏屈房主人 / 0件のコメント

悶々と眠れぬ夜は淫(みだ)ら夢に誘(いざな)はれたし寝返りをうつ 夜の底に赤き椿の落下する寂しき花の音聴こえぬか 藤圭子の昭和の夜を歌ふこゑいのちを絞るこゑ胸に沁む

短歌

2021年 1月11日(月)成人の日

Posted on 2021年2月21日 by 偏屈房主人 / 0件のコメント

ハツ子さんよそろそろため口で話さうやよそゆきことばは疲れるだらう これまでの人生に悔いがいくつかある然(さ)れど生きてゐるそれだけでよし 満作の花咲くところ風寒く卒塔婆が響(な)る安養寺墓地 <主人メモ> 心臓ペー...

短歌

2021年 1月10日(日)

Posted on 2021年2月21日 by 偏屈房主人 / 0件のコメント

在りし日のお伝のすがたに似もつかぬ髑髏を抱きて嗚咽しやまず 浅右衛門吉(よし)亮(ふさ)の首切りの失敗を心に泣くかつぶさに誌す 北側のベランダのバケツに冬深しことしはじめての薄氷を割る <主人メモ> 今日も全...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 237 238 239 … 241 次へ »
偏屈房主人
偏屈房主人

挨拶

 もともと偏屈ではありましたが、年を取るにつれていっそう偏屈の度が増したようで 、新聞をひらいては腹を立て、テレビニュースを観ては憮然とし、スマートフォンのネッ トニュースにあきれかえる。
だからといって何をするでもなくひとりぶつぶつ言うだけなのですが、これではただの偏屈じじいではないか。このコロナ禍時代にすることはないかと考えていたところ、まあ高邁なことができるわけもない。私には短歌しかなかったことにいまさらながら気づき、日付をもった短歌を作ってはどうだろうかと思いつきました。

 これがなかなか楽しい。楽しければ、それは悪いことではないというのがわが人生哲学でもあります。せっかく作ったものの発表する場もないので、はりあいもない。わが房のIT担当の息子の力を借りて、このような場を作ってもらいました。しばらくは二週間に一度くらいのペースで公開していこうと思っています。

お読みいただければ幸い。
お笑いくださればまたいっそうの喜びです。

2021年きさらぎ吉日

偏屈房主人

最近の投稿

  • 10月17日(金)
  • 10月16日(木)
  • 10月15日(水)
  • 10月14日(火)
  • 10月13日(月)

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

プロフィール写真 by Ryusei Ogasawara

© 2025 さねさし歌日録
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy