2025年5月19日(月)

朝から曇り、ちょいと寒い。 平尾道雄『維新暗殺秘録』読了。変革の時代は「暗殺の時代」と言っても、巻末の「維新暗殺年表」を見ても、本文を読んでも、その多さに驚く。本書では井伊直弼からはじまり象山や竜馬・慎太郎を経て明治の広...

2025年5月18日(日)

ずっと曇りらしいが、明るい。   靴下を脱ぎ捨てて野をかけりゆく老い病むわれは子どものごとし    叫びつつ気持ちよきかな野に遊ぶ老い病むわれが声発しつつ   この下には死後に逝くべき熱地獄餓鬼が喿げば死者も叫ぶや  『...

2025年5月17日(土)

朝から細かな雨が降っている。昼遅く曇りになるようだが。 北方謙三『鬼哭の剣 日向景一郎シリーズ④』読了。糸魚川を舞台にして、森之助の成長が描かれる。景一郎が、圧倒的強さを持っているが、森之助はその途上にあり、お鉄との性交...

2025年5月16日(金)

今日も朝からまあまあの天気だ。   あちこちに携帯(スマート)電話(フォン)を持つものが電話をするのかゲームをするか   音楽も演歌にはあらず若者にしか通じぬ楽音があるらしきなり   それぞれに調子はいいが歌詞(うたこと...

2025年5月15日(木) 五・一五事件(1932年)から九十三年になる。この事件をきっかけに軍部独裁がはじまりやがて欧米との滅亡的な戦争に入る。

今日も晴れ、25度くらいになるらしい。 ちょっと前のことだが、   つつじの花二輪がひらくマンションの近くの垣に隠れるやうに   躑躅に花の着けはじめ近傍の公園に赤き花咲く   とびとびにつつじ花がひらきゆくそろそろ季節...

2025年5月14日(水)

今日も晴れてる。25度くらいになるらしい。   すずめ三羽がつらなりて花水木咲く枝移りゆく   ひよどりの鳴く声聴かずばこすずめの三羽よりくる喜々として鳴く   花水木の白き花をも吹き飛ばすやうにすずめも飛ばされてゐる ...

2025年5月13日(火)

今日は晴れ。 呉明益『複眼人』をやっとこさ読み終えた。前の『自転車泥棒』よりは早く読めたが、『歩道橋の魔術師』ほどではなかった。じつに読み応えがあったのである。帯には「こんな小説は読んだことがない。かつて一度も」(ル・グ...